’月見で一杯!’
open 6:30pm. start 7:30 tel予 2000yen.Door 2500yen.
★ 三浦咲(Marimba)遠藤真治(Dr)安藤亮輔(Ba)
http://shinjiendo.sa-si-su.com/infomation.html
2015年8月20日木曜日
2015年8月19日水曜日
2015年7月30日木曜日
8/8(sat) 田辺信男(ts)&福島ジャズ・ボッサ研究会 Live
8pm~.2500yen(1drink付)
■田辺信男プロフィール
名門「ブルーコーツ・オーケストラ」の看板プレイヤーとして16年在籍。退団後は、フランクシナト日本公演や国内外の有名アーティストと共演。 真梨邑ケイのバンドリーダーや、北村英治オールスターズ参加など幅広く活躍。米モントレーコンコード他のジャズフェスティバルに多数出演。
福島 snow rabit jazz orchestra のband master.
福島 snow rabit jazz orchestra のband master.
2015年7月6日月曜日
7/28(Tue) 伊藤英(ピアノ、鍵盤ハーモニカ)solo Live !
open 7pm~.start8pm~. 2500yen(1drink付)
<プロフィール>
長野市生まれ。ピアノを松本スズキ・メソード音楽院で片岡ハルコ、作曲法を川崎優の各氏に師事.10代半ばまでにアメリカとイギリスでリサイタル、ドイツ・バッハ・ゾリステン来日公演でソリストとしてモーツァルトのピアノ協奏曲でデビュー。1985年信州大学経済学部と日本大学文理学部を中退し、スイス国立バーゼル音楽院に留学。これまでにインターナショナル・オリジナルコンサート最高賞、朝日放送賞、スイス・イザベル・ゾゲーブ財団賞、アメリカ・テキサス州エルパソ市名誉市民賞などを受賞。1994年からチューリッヒ芸術大学勤務。リサイタルやオーケストラとの協演のみならず室内楽の分野でも、名手達のパートナーを努め、フィラデルフィア、シドニー(オペラハウス)、パリ(ユネスコ)、ロンドン、バルセロナ(オーディトリアム)、ベルリン、ボン(ベートーベン・ハウス)等で公演。また、国際音楽祭にも頻繁に出演し、幅広い活動を行っている。余技の鍵盤ハーモニカのライブはロシア国営放送でも中継。
<プロフィール>
長野市生まれ。ピアノを松本スズキ・メソード音楽院で片岡ハルコ、作曲法を川崎優の各氏に師事.10代半ばまでにアメリカとイギリスでリサイタル、ドイツ・バッハ・ゾリステン来日公演でソリストとしてモーツァルトのピアノ協奏曲でデビュー。1985年信州大学経済学部と日本大学文理学部を中退し、スイス国立バーゼル音楽院に留学。これまでにインターナショナル・オリジナルコンサート最高賞、朝日放送賞、スイス・イザベル・ゾゲーブ財団賞、アメリカ・テキサス州エルパソ市名誉市民賞などを受賞。1994年からチューリッヒ芸術大学勤務。リサイタルやオーケストラとの協演のみならず室内楽の分野でも、名手達のパートナーを努め、フィラデルフィア、シドニー(オペラハウス)、パリ(ユネスコ)、ロンドン、バルセロナ(オーディトリアム)、ベルリン、ボン(ベートーベン・ハウス)等で公演。また、国際音楽祭にも頻繁に出演し、幅広い活動を行っている。余技の鍵盤ハーモニカのライブはロシア国営放送でも中継。
登録:
投稿 (Atom)